« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

御報告を・・・

昨日の懇親会も楽しかったですね。

特に留学生の御家族の方々(おじいちゃん,おばあちゃんも来られていた御家族も)とお話しできて,とても楽しい会となりました。

さて,運動会の時,正門の看板が変わっていたことに気づかれました?

Img_3127

PTA会長さんの力作です。文字の所は,黄色いペンキで描かれているだけでなく,なんと彫刻刀で彫られています。木は,教育長から頂いたそうです。夏休みから少しずつ作成していったとのこと。いつも,ありがとうございます。

また,先週は子供たちへ,お菓子“ひよこ”のお土産がありました。

Img_3123

岩岡小の第8代校長先生「日高新蔵」先生(昭和14年~昭和17年)の息子さんからです。

運動会の練習で疲れ切った体には,甘い物が一番。ありがとうございます。

また,今回の運動会にあたり,たくさんの御祝詞を。昨日の宴では,たくさんのお土産も頂いております。本当にありがとうございました。留学生の御家族の皆様,気を付けてお帰りくださいませ。

実際に運動会に来てくださった,昨年度の養護教諭の上村寿里先生,わざわざお越し頂きありがとうございました。教員採用試験結果の吉報を,校区民ともに心よりお待ちしております。

さて,運動会も終わり,いよいよ研究公開モードかとお思いでしょうが,まだまだ町民体育祭,陸上記録会が待っております!明日はさっそく,結団式とのこと。また,宴だ~!

文武両道,更に増して子供たちと突き進んでいく行く次第です。

そして,ブログの更新も忘れないように・・・。

秋季大運動会終了しました。

先程,運動会の全行程が無事に終了しました。

本日は天気にも恵まれ,地域の皆さんの御協力のおかげで,盛大な運動会を挙行することができました。ありがとうございました。

Img_3179

親子対抗の因縁の対決もあれば・・・,

Img_3245

おまわりさんに逮捕されそうな親子も・・・,

Img_3326

今年もドラマがありました・・・。

Img_3340

見てください。子供たちのこの満足そうな表情。みんな,最後までよく頑張ったね。

そして,6時からは,懇親会となっております。

明日は月曜と言えども,おそらく運動会の実施時間と同じぐらい盛り上がり続ける岩岡の皆様のことです。果たして,夜の運動会は,本日中に終わるのでしょうか!?

運動会を前にして・・・

いよいよ来週に運動会を迎えるべく,

少しの空いた時間を見つけては,応援のダンスだったり,一輪車の練習だったり,

はたまた,全体練習の準備だったりと分刻みに活動する子供たち。

もちろん,他教科の授業時間にゆっくりすることはゆるされず,むしろ5・6年生はというと,研究公開に向けて,常に真剣勝負の授業であります。

そんな中,憩いの時間となるのは,図工の時間。

題材は,「アニメーションをつくろう」。はっきり申し上げますと,5・6年生は“OTAKU”の集まりですので,こんなに子供たちのテンションが上がる題材はありません。(アニメをはじめ,アイドル【嵐】,乗り物,昆虫・・・,給食の時間の話題は尽きません)

しかも,キットとしてはゾートロープを用いて,アニメーションを作ります。(ゾートロープとは,連続した絵を回転させて,のぞき窓を通して見ると絵が動き出す残像現象を用いたアニメーションの原型)特にゾートロープは,映画の発端ともなるもので,映画オタクの担任は,モデルのキットを5時間近くかけて作成するわけです。

見てください。この表情。

Img_3099

空き地の土管の上で,スネ夫の自慢のマンガに群がる子供たちの表情ですよね。

Img_3096_2

いつもは運動に夢中の子供たち,工作することも大好きなんです。

Img_3110

「ザ・真剣!」

この連休中は,ゆっくり休んで,英気を養うことができたかな。みんなー,運動会まであと1週間,学校全体を盛り上げていこうね。

本日,夕方から学校に顔を出してみると,学校の周りの木を切ってくださっている保護者の方と校長先生の姿が・・・。

10月末に行われる研究公開に向けて,PTA会員の方々が,空いた時間を見つけては学校の周りをきれいにしてくださっております。本当にありがとうございます。

岩岡小の公開授業に来られる先生方,見所は,授業よりも学校環境にあるかもしれません!

「ちがうか!」(教頭先生風に)

3日連休ですが・・・

本日は,中種子中学校の運動会。

心配されていた天気ですが,無事に実施できたようです。

自分はというと,午後からの参加でありまして,活躍を見逃してしまった卒業生の子達もいて・・・,本当にごめんなさい。

最後の応援団の演技がとても印象的でした。それを目の当たりにした,6年生のH姉さんは,ノートの切れ端に急いでメモをとっておりましたが・・・。来週からの小学校の応援団練習も楽しみですね。

その帰りに,長浜海岸を通っていると,どこかで見たことあるメンバーが。

20140914_151621

今日は投げ釣りだということで,指導者M田先生の指導にも力が入るわけですが・・・,

20140914_151905

あまりにも力みすぎて,開始早々竿を2本折るハプニングも・・・。竹刀じゃないんだから。

そうそう,昨日の午前中は,たねがしま留学実施委員会による水ロケット作りもありました。

Img_3076

Img_3081

運動会の昼からのプログラムの1番に飛ばす予定です。お楽しみに。

この3日間,種子島の天気は必ずしも良いわけではないのですが,明日は敬老会もありますし,子供たちにとって充実した連休になりそうです。

あと,この3日間は,ナイナイのお見合い大作戦のロケも種子島のあちらこちらで行われているそう。みなさん,いつでもTVに写れるよう,アンテナをはりめぐらせて,連休をお過ごしください。

いつも,独身の私の今後を心配してくださる保護者の皆様!ちなみに,私は出ませんから!

新米をおいしくいただきました!

本日,9月8日(月)に新米交流給食がありました。

この日のために,町長様をはじめ,12名のお客様が来てくださり,子どもたちと一緒に給食をとりました。

今日のメニューは,麦ご飯(新米です!),鶏団子のカレーあんかけ,十五夜ポンチ,牛乳です。

進行は,保健委員会の2人!

Dscn4055

誕生日給食でも進行役を務めているので,とっても上手に進行できました。

Dscn4065_2

町長様よりごあいさつをいただきました。岩岡小学校のみなさんと一緒に新米をいただくことを楽しみにしてくださっていましたね。

そして,会食スタート!!お客様を囲んで,みんなで楽しくいただきました。

Dscn4073

Dscn4070

Dscn4071

Dscn4074

いつもいただいているご飯もおいしいけど,やっぱり新米はいつもと違いましたね。

「ご飯があま~い!」

「おかわりしてもいいかな?!」

みんなで食べると,おいしい給食がさらにおいしく感じましたね。

農協営農販売課長様や栄養教諭の先生から,お米についてのお話も聞くことができ,とっても楽しい給食となりました。

最後に,5・6年生からお礼の言葉・・・

「残さず食べて,大きく成長しましょう!」

Dscn4081

本当にそうですね!

多くの人たちが多くの手間をかけて作っているお米。

残さず食べて,すくすく元気に成長してくれることを,今日来てくださったお客様も願っていると思います。

保健委員会が用意していた「お米クイズ」。今日は,時間がなくてできませんでしたが,9月の誕生日給食で行います。

みなさん,何問正解できるかな?!楽しみにしていてくださいね。

文責:asami

Powered by Six Apart