シナプスぶろぐ Feed

令和4年度入学式

 4/6(水)に令和4年度の入学式を行いました。本年度は1名の入学式でした。また,留学生の紹介も行いました。

Dscf5185_2

Dscf5189

Dscf5188

Dscf5208_2

Dscf5218

第75回卒業式

 3/24(木)は卒業式でした。コロナ禍ということもあり本年度も内容を変更しての実施となりました。

P3240003

P3240005

P3240008

P3240015

種子島高等学校とのSDGs交流

 3/12(土)に種子島高等学校とSDGsの取組についてリモートで交流をしました。種子島高等学校生物生産科の取組や本校の取組について発表をしました。種子島高校の取組に子供たちも興味津々に耳を傾けていました。

P3120009

P3120013_2

P3120032

P3120042

キビ刈り・黒糖づくり

 3/12(土)に,サトウキビ刈りを行いました。午後から収穫したサトウキビを使って黒糖づくりを行いました。子供たちにとって貴重な体験となりました。

P3120003

P3120005

P3120013

P3120003_2

P3120052

P3120072

P3120103

P3120105

P3120125



 

お別れ遠足

 3/4(金)は,お別れ遠足がありました。6年生・留学生とのお別れ会をしたあと,遠足に出発しました。天候にも恵まれ,思い出に残る遠足となりました。

P3040006

P3040008P3040016

P3040028P3040047

P3040004

Img_4924P3040016_2

3学期始業式

 1/11(火)は,3学期の始業式を行いました。子供たちの元気な姿を見ることができ,すばらしい3学期のスタートとなりました。

P1110002

P1110021

親子駅伝大会

 12/4(土)は,親子駅伝大会を行いました。子から親へ,親から子へたすきをつなぎ,親も子も素晴らしい走りを見せてくれました。例年、長浜海岸で実施していましたが,強風のため,学校の校庭と校舎前を使って実施しました。

Pc040001

Pc040004

Pc040009

Pc040015

Pc040070
Pc040074

Pc040109


Pc040092

「お菓子の株式会社」出前授業

 12/2(木)の3・4校時にお菓子の株式会社の出前授業を行いました。福岡県から講師の稲川さん(日本証券業協会)に迎え、株式会社について話やお菓子の新商品開発の授業をしていただきました。

Pc020003

Pc020009

Pc020014

Pc020019

Pc020022

Pc020049

職員による読み聞かせ

 11/17(水)の朝の活動は,担任以外の職員による読み聞かせを行いました。特別支援学級や校長室,また校庭を使って読み聞かせをし,普段とは違った場所で物語の世界に浸りました。

Dscf3228

Dscf3240

Dscf3237_2

Pb170011

Dscf3234_2

Img_3386

お話パレットによる読み聞かせ

 11/16(火)4校時に,「お話パレット」による読み聞かせがありました。どんぐりの数え歌や「したきりすずめ」のパネルシアターなど,お話の世界を楽しみました。

Pb160002_2Pb160005

Pb160008_2

Pb160017

Pb160023

Pb160024

Pb160028

Pb160033_2

Powered by Six Apart