シナプスぶろぐ Feed

食に関する指導(5・6年)

 11/14(月)の3校時に栄養教諭の三善先生を招いて食に関する指導を行いました。今日は,6つの食品群について学びました。

Dscn8026

Dscn8030

Dscn8032

Dscn8033

Dscn8039

Dscn8040

岩岡祭り

11/12(土)は岩岡祭りを行いました。第一部は学習発表会,第二部は親子読書発表会,第三部はふれあいの時間です。親子読書発表会では,保護者の皆様の協力をいただきありがとうございました。子供たちは,学習したことを堂々と発表ができ,素晴らしい岩岡祭りとなりました。

Dscn7933

Img_2440

Img_2446

Img_2449

Dscf9361

Dscn7937

Dscn7953

Img_2479

Img_2490

Img_2505

Img_2508

Img_2513

Img_2528

Img_2534

Dscn7974

Dscn7984

Dscn8025

児童総会

 11/11の5校時に児童総会をしました。今回の議題は,「みんなで楽しく遊べる時間をつくろう」です。たくさんの意見が出て,有意義な時間となりました。

Dscf9284

Dscf9301

Dscf9310

芋掘り

 11/10は学校農園に植えた紅はるかと安納芋を収穫しました。小ぶりかと思いきやそこそこ大きなお芋もあり,子供たちは歓声をあげながら芋掘りを楽しんでいました。

Dscf9086

Dscf9071

Img_2361

Img_2365

Dscf9128

Dscf9127

SDGsデー(海岸清掃)~地域の方々と~

 10/27(木)は,月1回のSDGsデーで,近くの長浜海岸の清掃活動を行いました。今回は,校区の役員や村づくり活性化部の方々に御協力をいただき,子どもたちと一緒に活動を行いました。また,子供たちと地域の方々との顔合わせもでき,有意義なSDGsデーとなりました。御協力いただいた地域の皆様方,御協力ありがとうございました。

Img_2208

Img_2210

Img_2211

Dscf9015

Dscf9037

Dscf9042

Dscf9045

町小学校陸上記録会

 10/13(木)は町小学校陸上記録会が予定通り実施されました。本校児童5・6年生は3名の参加でしたが,練習の成果を発揮した記録会となり頑張りました。

Dscf4658

Dscf4663

Dscf4670

Dscf4680

Dscf4651

秋の校外学習

 10/3(月)に犬城海岸展望所や増田宇宙通信所を見学しました。

Dscf8762

Dscf8772

Dscn7725

Dscf8763

Dscf8780

Dscf8784

Dscn7748

Dscf8795

Dscn7771_2

いよいよ運動会!

 9/24(土)は午後から保護者や地域の方々に協力を頂きながら運動会の準備を行いました。万国旗の設置や杉の葉の差し込みなど,あっという間に終えることができました。御協力いただきありがとうございました。

Img_1867

Img_1857

Img_1860

Img_1864

Img_1876

運動会練習始まる!

 運動会の練習が始まりました。9月に入ってすぐに,一輪車を使った表現や開閉開式などの全体練習がスタートしました。9/25(日)の本番が楽しみです。

Img_1633

Img_1636

Img_1643

水ロケットづくり

 9/10(土)の土曜授業では,うみがめ留学実施委員会による「水ロケット作り」を行いました。作った水ロケットは,運動会で打ち上げます。

Img_1647

Img_1649

Img_1657

Img_1662

Powered by Six Apart