« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

6月の誕生日給食報告!

先週金曜日に,6月生まれのみなさんをお祝いする誕生日給食がありました。

進行は,保健委員会のこの2人!

Dscn5116_2

前に出て話すことにも慣れて,上手に進めることができました。

そして,主役は6月生まれのこの2人!

Dscn5118

これから頑張りたいことを具体的に発表してくれました。やる気満々です!

がんばり屋さんの2人なので,きっと目標を達成することができると思います。2人のことをみんなで応援していますよ。

Dscn5127

保健委員会の進行により,給食スタート!

この日は,給食センターから事務長のOさんと調理員のHさんが来てくださり,お二人から子どもたちへのメッセージもありました。

「よか馬は風に向かって立つ」という種子島の言葉の意味や,「いつも残さず食べてくれて嬉しい」という調理員さんのお気持ちを教えていただきました。

子どもたちにすくすく,たくましく育ってほしいという願いは,給食センターの方々も同じなのですね。

給食センターの方々のお話の後には,保健委員会による「ぴかぴか手洗い」の発表もありましたよ。

食中毒が心配なこの時期,丁寧に手を洗ってほしい!という保健委員の願いにより,劇の発表をすることになりました。

自主的に話し合いが行われ,計画から練習,すべてを自分たちで進めてきました。

今回,劇の物語を考えてくれたのは,5年生のSさん!保健委員会の頼もしい委員長です!みんなが手洗いについて楽しく学ぶことができる素敵な物語でした。

Dscn5135

歌に合わせて,みんなで楽しく手洗い♪

家でもぜひやってみてくださいね。

文責:asami

歯と口の健康週間!②

歯と口の健康週間では,保健委員会も大活躍しました。

岩岡小のみんなに歯みがきの大切さを楽しく伝えられたら…という,保健委員会4人の思いから,9日の児童集会で「ライオンくんの歯みがき物語」という劇をしました。

物語の考案者は,5年生のHさん!

大まかな物語は養護教諭が考えて,保健委員会のメンバーに提案しようかと考えていましたが,「ぼくが考えてみます!」と,Hさん。

歯みがきのポイントを押えながらも楽しく学べる物語を考えてきてくれました。

Hさんが考えた物語をもとに,Sさん,Rさん,Mさんがアイディアを足して,よりよい劇をつくっていきました。

Dscn4991

上の写真は,保健室での練習風景です。何度も練習を重ね,セリフはバッチリ覚えました。

そして,いざ本番!

Dscn5083

Dsc06105

Dsc06107

セリフや動きにアドリブを加えたり,小道具を準備したりして上手に発表できました。

劇を見ている子どもたちも楽しそうで,保健委員会の4人の,伝える力を改めて感じました。

むし歯のことや歯みがきのことが知りたいときは,ぜひ保健委員会のメンバーに尋ねてみてください。

文責:asami

 

歯と口の健康週間!①

6月4日~10日は,歯と口の健康週間でした。

そこで,岩岡小では8日に歯と口の健康学習「歯ッピー大作戦!」を行いました。

ハッピーな歯になるためには,むし歯菌とバイバイする必要があります。5年生のSさんが考えてくれた「むし歯菌に,ばいばいしよう。」というめあてで学習を進めていきました。

Dscn5001

まずは,今,自分の歯はハッピーかな?鏡で1本1本をチェックしました。

Dscn5021

次に,見えない歯の汚れをチェック!奥歯を少しみがいて,透明なコップで歯ブラシを洗ってみると…歯についていた汚れが見えてきましたね。

そして,黒いクッキーを食べて,食べかすが残りやすいところをチェック!

Dscn5043

見にくい上の歯は,2つの鏡を使って上手にチェックしていました。

いざ!歯みがき!!

Dscn5065_3

岩岡小では,下の3つの約束をして歯みがきをすることにしました。

①鏡を見ながらみがく。

②歯と歯ぐきの間を,特に丁寧にみがく。

③一つの場所を5回はみがく。

給食後も,歯みがきの約束を守りながら,丁寧に歯みがきをする子どもたち。

Dscn5078

むし歯菌にバイバイして,ハッピーな歯になれそうです。

文責:asami

Powered by Six Apart