残暑お見舞い申し上げます
「一玉のスイカを4等分にし,そのうちの3切れをもう食べてしまいました。
あと,1切れを大事に味わってください・・・」
昨日の研修会での最後の挨拶です。そうか,夏休みはあと4分の1しかないのか!
さて,皆様におかれましては,いかがお過ごしでしょうか。
私とはいいますと長期の休みに入っておりましたが,私がいない間にウミガメの卵がふ化していたようで・・・,まずはその説明から。
8月9日(土)の87匹をスタートに,12日(火)に11匹,14日(木)に74匹,15日(金)に12匹,16日(土)に15匹と計199匹産まれてきております。
もちろん,21日(木)の出校日のウミガメ放流体験まで,大事に大事に育てていかなければなりませんが,早く産まれてきた子達は弱っていきますので,少しずつ頃合いをみて放流を行っていかなければなりません。
そこで,本日は早朝から素敵なお客さんが来てくれましたので,放流を手伝ってもらいました。
自分の力で大海原に泳ぎ出すのだ。頑張れ!
平成17年度留学生(当時5年生)の内藤貴之さんと,平成18年度卒業生の田中佑美さんです。朝イチからの訪問で,鹿児島市に戻るバタバタとしたところを無理言って手伝ってもらいました。ありがとうございました。また,遊びに来てね。
そして,放流から約1時間後,今度はまた別の留学生と,以前岩岡小で勤められていた先生のお客さんが!
平成24年度留学生(当時4年生)の松野杏雪さんと後藤麻悠香さん,そして当時3・4年生を担任されていた馬場先生です。
二人とも大きくなってて,岩岡H姉さんも小さく見えるぐらい。さすが,伸び盛りの小学6年生です。写真の場所は,何かの記念で岩岡小の岸壁に,植樹したところなのですが,みんな覚えているかな?先生はすっかり忘れていたのだけれど・・・。
自分の植えた木がな~い!と焦っていた子供たちですが,木の横に立てた名札を見付け,少し安心したところも。次に来るときもあればいいね。
さて,思い出いっぱいの教室にも入り,当時の思い出を語る子供たち。
話の話題になっていたのは,鳥小屋のこと。岩岡祭りの発表でも,この鳥小屋に来る鳥たちを映像に撮り,発表してくれたね。
さぁ,夏休みも残りわずか。みなさーん,宿題はかどってますかー!
とりあえず,出校日の放流体験を楽しみにしていてくださいね。(TVの取材も来るかもですよ。)
種子島空港に長い間、駐車していた車、事件に巻き込まれたのでは?
捜索願いを出そうかと思っていた矢先に岩岡小の駐車場にあったので安心しました。
投稿: | 2014年8月18日 (月) 20:41
まゆかs!こゆきs!
お久しぶりです。私がわかるでしょうか?
あなた方より1コ年上のM.Kです。
二人とも、元気そうで、変わってなくて…。
あ(‘д‘ )、種子島を満喫していますか?
夏休みの思い出をたくさん作ってくださいね~(笑)
近いうちに、会ったら、地元の話 聞かせてください♪
投稿: ∞紫∞ | 2014年8月18日 (月) 20:47
Blogのお話をされていたので
覗きにきましたよ(^o^)
今日は本当に貴重な体験が
できてよかったです!
ありがとうございました♪♪
やっぱり岩岡はいいところだ〜
投稿: | 2014年8月18日 (月) 21:50
久しぶりの顔が(^∇^)
馬場先生もきたんですかぁ!!
お会いしたかった。
投稿: | 2014年8月19日 (火) 22:02
久しぶりの顔が出揃ってますね。
久々の種子島はどうでしたか?
懐かしさを感じていただけたら幸いです。
投稿: パンダさん | 2014年8月26日 (火) 17:43