« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月

運動会翌々日です。

Rimg0010日曜日は平成20年度の運動会が行われました。あいにくの雨となりましたが,子どもたちはこれまでの練習の成果を短い時間の中で精一杯発揮してくれたのではないかと思います。本校は,小規模校なので運動会は校区と合同の運動会となります。プログラムには地域の種目もたくさんありました。しかし,天気は雨。校区の方々が理解して下さり,子どもたちのプログラムを中心に行うことがきました。感謝のかぎりです。また,片付けも大雨の中びしょびしょになりながらやって下さいました。本当にありがとうございました。また,留学生の保護者の方々は遠方よりはるばるお越し下さいました。子どもたちの姿はいかがだったでしょうか。

さて,今日は閉会式の時にできなかった,優勝旗の授与と参加賞の授与を行いました。1年生で参加賞授与の係になっていた子どもは,学校に登校して開口一番「先生,参加賞は?」と質問。小さいからだながら自分の役目をしっかりと自覚し,果たそうとするその姿に感動することでした。

みなさん,雨の中本当にご苦労さまでした。

台風一過

Rimg0009

ようやく台風が過ぎ,今日は台風一過の晴天となりました。まだ多少風はありますが,ここ数日間と比べるとすっきりした天気となりました。さて,今日は一日かけて台風の後の掃除をしました。木ぎれや草がたくさん集まり,あらためて台風の凄さを思い知ったところです。写真は1・2年生が植えた大根の芽(かいわれだいこん)が出てきたところです。この台風でほとんど全部倒れてしまいました。しばらく様子を見たいと思いますが,もとに戻ってくれるのでしょうか?

ゆっくり台風

昨日も台風が接近しているという話を載せましたが,台風13号はどうしてこんなにゆっくりなのでしょう。学校はテント(運動会用)の片付けや鉢の片付けはもう済んでいますが,運動会練習の大事な時期なのに校庭での練習が全くはかどりません。困ったものです。

台風接近中!!

新しい週が始まりました。運動会まで2週間。いよいよこれからが大詰めです。毎年のことですが,正直9月の2回の連休は運動会の練習にとっては厳しいです。しかも今週は台風が来るかもしれないということで・・・。台風の進路を心配しつつ,運動会練習のスピードをアップして頑張っていきたいと思います。

クラブ活動~紙飛行機大会の巻~

Rimg0001 Rimg0004

今日は6回目のクラブです。紙飛行機大会をしました。様々な飛行機が登場しましたが,遠くまで飛ぶもの。長い時間飛ぶもの。実にいろいろとありました。中には力ずくで飛ばしている子どももいておもしろかったです。私も実際にやってみましたが,子どもの頃は飛んだような記憶があって自信があったのですが,子どもたちに完敗でした。トホホ・・・

昼休みの応援練習

Rimg0006

運動会の練習もだんだんと熱を帯びてきました。今日は,昼休みに赤組の子どもたちが自主的に応援の練習をしていました。今日は,ダンスの練習。曲に合わせながら意見を出し合い,3番までの曲のうち,2番までの踊りが完成しました。かわいらしいダンスになっているようです。

児童集会で。

Rimg0003 Rimg0004 Rimg0005

今朝は児童集会がありました。今日の会では,今週の木曜日にある新しいALTの歓迎会について全校で話し合い活動をしました。全校で話し合い活動ができるなんて,本校ならでは特色です。5・6年生が上手にリードしてくれたおかげで,スムーズに話し合いがまとまりました。

 また,スピーチでは2年生が2学期に頑張りたいことについて発表しました。漢字の勉強と運動会のかけっこを頑張りたいとお話ししてくれました。

ダンスの練習

Rimg0001

運動会の練習は,今日からダンスの練習が始まりました。今年の表現は「獅子の舞」です。まず,みんなで基本的な振り付けを練習しました。それから体形移動のやり方を確認しました。子どもたちは日頃,少年団活動などでも表現に取り組んでいるので,とても覚えるのが速く,音楽にのって楽しそうに踊っていました。明日は,もう一度基本の動きを確認した後に,さらに体形移動をしていきます。みんなで頑張っていきましょう。

誘われてやってきた,陸がめ

Rimg0004_2

2時間目の休み時間に,渡り廊下を陸がめが歩いていました。ちょっと前まではウミガメがいたので,仲間のにおいに誘われてやってきたのかな?教室で飼おうと思いましたが,まだ小さなかめだったので逃がしてあげることにしました。大きくなるんだよ。

かたちの授業~高く積めるかな?~

Rimg0006 Rimg0008

1年生の算数で「かたち」の授業をしました。今日はみんなが持ってきた材料をできるだけ高く積んで,先生の身長よりも高く積んでみようという目標で取り組みました。最初は,ダンボールを縦にしたり横にしたり,チップスの筒を横にしたり縦にしたりして試行錯誤を繰り返していました。でも,なかなかうまくいきません。何度も途中で倒れてしまいました。失敗を繰り返すうちに,下の土台部分を安定させて,その上にバランスの不安定なものを積んだらいいんだと気づいた子どもたち。最後には,右の写真のように高く積むことができ,目標を達成することができました。おめでとう。

Powered by Six Apart