« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

歯ッピー大作戦!!

6月4日(水)~10日(火)は,歯と口の健康週間です。

そこで,岩岡小でも今日は,歯と口の健康学習を行いました。

題して・・・歯ッピー大作戦!!

みんな真剣に学習しています。

Cimg2391

黒いクッキーを食べたら,食べかすが残りやすい場所がよく分かりました。

歯と歯の間や,奥歯のみぞ,歯と歯ぐきの間などに気をつけながら,ていねいに歯みがきをしましょう。

岩岡小学校の歯ッピー大作戦は大成功でした!

文責:asami

続きを読む »

歯みがき予防教室

今日は歯みがき予防教室がありました。

下村先生が指導して下さいました。

とても分かりやすい授業でした。紙芝居が

とても楽しいでした。  校長より

Cimg2381_2

職員研修でブログの書き方を勉強しています

今,まさに,ブログの書き方を勉強しています。

Img_2820

続きを読む »

暑い日が続いておりますが・・・

全国的に大変暑い日が続いているようですが・・・,ここ種子島も例外ではなく,

先週からプール開きとなった水泳学習もまだまだつめた~いとの反応よりも,

実は意外と快適に行われているようで。

先週末から出張で,鹿児島市内のとある研究校の公開に行っておりましたが,

スーパクールビズなんてものはまだまだ浸透されるわけはなく,

上下スーツの黒ずくめの大人たちが教室にわんさかと・・・,

そして,暗幕で閉め切った体育館でのプレゼンの後には,また熱い議論が交わされるわけです。

よかったです。うちの公開は,10月31日(金)で。(←宣伝)

さて,先週の(火)には,岩岡小の開校記念日記念事業が行われたわけですが,

今年は126周年でありまして演芸大会等はなかったものの,地域のおじいちゃんおばあちゃんをお招きして,交流活動を行いました。

Img_2801_2

3校時には,永浜校区長による岩岡今昔話と,畑で採れたとうもろこし争奪じゃんけん大会!

(←盛り上がりがすごかったです。子どもたちの必死な姿が!)

Img_2804

4校時には,ワンホールゴルフ大会を。

その後は,一緒に給食を食べたり,お手紙を読んで渡したり・・・。

Img_2815

Img_2812

とてもあたたかい時間を過ごしたところです。これからもくれぐれもお体にお気をつけください。そして,岩岡小の子どもたちをあたたかく見守ってください。

また,1,2年生には,カブトムシのプレゼントもあったことも付け加えておきます。

Img_2816

地域のみなさん,本当にありがとうございました!

そして,(水)には,町教委の訪問がありました。

5・6年生では,国語の学級討論会をしようの授業のもと,「告白をするときは,直接会って言うほうがいいか,手紙やメールで伝えた方がいいか」の議論を。この授業を見学に来た大人の方々は,どう思ったのだろう。(いろんな意味で)当の子どもは真剣で,ビシビシと手厳しい発言をしていたのだけれど。

最終的な子どもたち全員の意見は,「直接会って言う」なのですが,私には,もし迷惑がられたら・・・,断られたときのショックが甚大なのでは・・・,とネガティブな考えが先行し,それを子どもたちに伝えると,「だから,先生は・・・」と返されるわけです。

あのね,すべてが,「耳をすませば」みたいになるとは限らないからね。(私の好きなジブリ作品であることには間違いないですが)

また,帰られた後には,このような会話も。

子ども:「せんせーい,なんか今年って,やたらと教育委員会の人が来てないですか?」

私:「うーん,先生がふざけてないか,見に来てるんじゃないの。」

子ども:「・・・。」(まんざらでもない様子)

私:「おーい,ウソだってっ!みんなの活躍を見に来てるんだって!(汗)」

おそらくこれは,10月31日(金)の研究公開に向けての布石。みんな,頑張るんや~。(←宣伝)

そして,(木)の昼からは,小中連絡会の為に,中種子中学校へ。昨年度の卒業生の授業の様子を参観しに行きました。

Rさん,小学校でも学習した大化の改新の立役者の二人をまさか忘れたと言わないよね・・・。でも,しっかりと授業を受けていたね。

Kさん,科学の植物のはたらきを図とともに上手くノートにまとめることができていたね。

Aさん,Nくん,素晴らしい英語の発音でした。思わず先生も隣で一緒になって,「You are Miki.」って発音しちゃったよ。(君たちは苦笑していたけれども)

Hさんの授業の様子は見られないのだけれども,一番頑張り屋さんのHさんのことです,どの教科の授業も意欲的に受けているんだろうな,たぶん。

その帰りの足で市内へ出張先へと向かい,昨日の夕刻に帰島したわけですが,

すぐさま,剣道スポーツ少年団の祝勝会が!

この話も言い忘れていましたが,町の交歓大会で優勝を飾ったAチームの子どもたち。なんと,種子島地区の交歓大会では,準優勝を飾りました。

20140601_153402

個人の賞の紹介は,後日でいいかな・・・。

あまりにも毎日がキラキラしていて,心に残る思い出(他人からみてよしなしごとでも)は,全て書き尽くしたいわけですが,小規模校特有の校務の多忙さと,昨日食べたものがもはや思い出せない健忘症気味の私には少し限界がありまして,

こんなペースで続けていきます。少し間が空いちゃってごめんなさい。

続きを読む »

Powered by Six Apart